明治40年創業。受け継ぐ技と心、未来へつなぐお茶づくり。

私たちのこと

掛川茶とともに百二十年。
受け継ぐ技と心、
未来へつなぐお茶づくり

私たち丸堀製茶は、静岡県掛川市で明治40年より、
お茶づくりに情熱を注いできました。
地元・掛川産の茶葉にこだわり、
代々受け継がれてきた目利きの技術で作るお茶は、
味濃厚にしてマイルド、香り新鮮。
120年の歴史がはぐくんだ、本物の掛川茶をお届けします。

丸堀製茶の4つの強み

丸堀製茶は、創業以来掛川茶ひと筋に歩み続け、
茶師の厳しい目利きと最新設備による加工で、
雑味のない豊かな味と香りを実現。
世界農業遺産にも認定された伝統農法を継承し、
生産農家と深く連携しながら、
地域と共に未来へ続くお茶づくりに取り組んでいます。

茶畑の画像
茶葉の画像
茶園の剪定作業の画像
工場の画像

環境への取り組み

安心・安全な
お茶づくりのために

環境に配慮した持続可能なお茶づくりと、
お客様に安心してお飲みいただける
品質管理システムの構築に取り組んでいます。

茶畑の画像

法人のお客様

信頼の品質と柔軟な対応力

丸堀製茶では、法人のお客様向けに
卸販売、OEM・ODM製造を幅広く承っています。
創業120年の実績と確かな品質で、
お客様のニーズに合わせた商品開発から販売までを
トータルにサポートいたします。

お知らせ

現在表示する記事がありません。

社長インタビュー

代々受け継ぐ想いと、
変わらぬ信念

長い歴史の中で育まれてきた味と香り。
その背景にある、社長の静かな情熱に
耳を傾けてみてください。

社長

採用情報

掛川茶の未来を
ともに創ろう

明治四十年創業の丸堀製茶は、
掛川茶の品質向上と普及に努めてきた
製茶会社です。
お茶を通じて人々の豊かな暮らしに
貢献することを目指し、
情熱を持って共に成長できる仲間を
募集しています。

工場